#8 希望のまち「にわかプロジェクト」って?
こんにちは!NPO法人抱樸です。
抱樸に関心を持ってくださった皆様に、このニュースレターを通して私たちの思いや活動の様子などをお届けできればと思っています。
イベントの情報などもこちらで随時配信していく予定です!
現在抱樸が取り組む「希望のまちプロジェクト」のお知らせについてはこちらをご覧ください→希望のまち特設ページ
まだメールアドレスの登録をされていない方は、是非下記のボタンからメールアドレスの登録をお願いいたします^^
希望のまち「にわかプロジェクト」とは
NPO法人抱樸が現在進めている「希望のまちプロジェクト」は、北九州市小倉北区に地域交流と福祉の拠点となる複合型福祉施設を建設し、世代や属性を超えた様々な人々が「その人らしく生きる」ことのできる全員参加型のまちづくりプロジェクトです。
この希望のまちの建設予定地に建物が完成するまでの間、その空き地をみんなが集える「庭」のような場所にするためのプロジェクトを「にわかプロジェクト」と名付けました。
現在、この予定地にはみんなが集えるプレハブ(きぼうのSUBACO)が建っており、この場所を利用してカフェやイベントなどを行っています。
希望のまちで行ったマルシェイベントの様子
このSUBACOの目印は北九州在住のアーティスト黒田征太郎さんと地域の子どもたちで作った素敵な看板♪
きぼうのSUBACO
毎月、様々なイベントを開催しておりますので、お近くにお住いの方は是非お立ち寄りください♪
毎月発行しているきぼうのまち「にわカレンダー」
希望のまち 竹あかりイベントを開催しました♪
1月21日(土)にはこの「にわかプロジェクト」のイベントとして、希望のまちで「竹あかり」イベントを行いました。
今回のイベントは北九州市で行われている「小倉城 竹あかり」の皆さんから竹を提供いただけたことで実現することができました(「小倉城竹あかり」のHPはこちら)。竹害に悩まされる北九州で、伐採した竹を市民の力で灯篭にして「竹財」に変えようとする「小倉城 竹あかり」のコンセプトに賛同し、小規模ながら希望のまちに明かりを灯したい。そんな思いで行ったイベントです。
竹あかりで使用した竹灯籠
多くのボランティアの方々に当日の準備もご協力いただき、なんとか無事にイベントを行うことができました。
当日の準備の様子
みんなんで竹灯篭に明かりをともします
自立者の方々が作った「なかまの会」の皆さんも応援に駆けつけてくれて、素敵な段ボール灯篭を作ってくださいました
厳しい寒さの中のイベントでしたが、本当に多くの方々にご参加いただくことができ、みんなで共に過ごす時間の温かさを感じることのできるイベントとなりました。
希望のまち「にわかプロジェクト」では、今後もたくさんのイベントを企画中です♪「にわかプロジェクト」のお知らせはインスタグラムでも更新しているので、是非フォローしてくださいね♪
にわかプロジェクトインスタグラムアカウント
希望のまちプロジェクトを応援してください!
抱樸の希望のまちプロジェクトでは、2023年3月までに建設費用の一部として3億円を目標に皆さまからのご寄付を募っています。
2022年4月からキャンペーンを開始し、現在1億8,000万円を超えるご寄付をいただいております。皆さまからのご支援に本当に感謝するばかりです。
制度の狭間にある方々を支援するためには、制度に縛られない資金が必要となります。希望のまちを本当に誰でも集える場所にするためには、皆さまのお力が必要です。
まずはご寄付という形でどうかこのプロジェクトにご参加ください。
希望のまちプロジェクトやご寄付の方法については希望のまち特設サイトをご覧ください。
希望のまち特設サイト:https://www.houboku.net/pj/kibou/
ふるさと納税終了まであと3日!
また、1月29日(日)までなら、ふるさと納税で希望のまちプロジェクトを応援いただくこともできます。通常のご寄付に比べ、自己負担が少なくご寄付いただけるようになっております。是非この機会にプロジェクトへの参加をご検討ください!(※希望のまちへのふるさと納税には、返礼品はございません)
ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス):https://www.furusato-tax.jp/gcf/1955
北九州市によるふるさと納税でのガバメントクラウドファンディングです。
抱樸は各種SNSでも最新情報などを発信しています!
フォローや拡散のご協力も是非よろしくお願いいたします!
ホームページ:https://www.houboku.net/
twitter:@npohouboku
Facebook:@npohouboku
YouTube配信:「ほうぼくチャンネル」毎回、素敵なゲストをお呼びして理事長奥田知志との対談などを配信しています。
配信の停止について
配信の停止は本メールの最下部にある「配信の停止」をタップいただくと、配信停止が完了いたします。
詳しくは下記のtheLetter公式ページをご覧ください。
すでに登録済みの方は こちら